資料提供招請に関する公表
次のとおり物品の導入を予定していますので、当該導入に関して資料等の提供を招請します。
令和7年4月28日
国立大学法人愛媛大学長 仁科 弘重
◎調達機関番号415 ◎所在地番号38
○第 1 号
1 調達内容
(1) 品目分類番号 22,31
(2) 導入計画物品及び数量 ハイブリットORシステム 1式
(3) 調達方法 購入等
(4) 導入予定時期 令和7年12月以降
(5) 調達に必要とされる基本的な要求要件
(1)天吊りシングルプレーンであること。 (2)高画質での検査・治療ができる機能を有すること。 (3)低線量での検査・治療ができる機能を有すること。
2 資料及びコメントの提供方法
上記1(2)の物品に関する一般的な参考資料及び同(5)の要求要件等に関するコメント並びに提供可能なライブラリーに関する資料等の提供を招請する。
(1) 資料等の提供期限 令和7年6月13日 17時15分(郵送の場合は必着のこと。)
(2) 提供先 〒791-0295 愛媛県東温市志津川 国立大学法人愛媛大学医学部経営管理課調達第二チーム 栗本 友哉 電話 089-960-5214 E-Mail mecho2@stu.ehime-u.ac.jp
3 説明書の交付
本公表に基づき応募する供給者に対して導入説明書を交付する。
(1) 交付期間 令和7年4月28日から令和7年6月13日まで。
(2) 交付場所 上記2(2)に同じ。
4 説明会の開催 本公表に基づく導入説明会を開催する。 (1)開催日時 令和7年5月15日 14時00分 (2)開催場所 国立大学法人愛媛大学医学部会議室
5 その他
この導入計画の詳細は導入説明書による。なお、本公表内容は予定であり、変更することがあり得る。
6 Summary
(1) Classification of the products to be procured:22,31
(2) Nature and quantity of the products to be purchased:Hybrid Operating Room System 1 Set
(3) Type of the procurement:Purchase
(4) Basic requirements of the procurement:
(1)It is a single-plane device and must be ceiling mounted. (2)The device must be capable of performing inspections and treatments with high image quality. (3)The device must be capable of performing inspections and treatments with low radiation doses.
(5) Time limit for the submission of the requested material:17:15 13 June,2025
(6) Contact point for the notice :Tomoya Kurimoto,Procurement and Contracts Ⅱ, Management and Accounting Division, National University Corporation Ehime University School of Medicine,Shitsukawa Toon-shi Ehime Pref. 791-0295 Japan, TEL 089-960-5214, MAIL mecho2@stu.ehime-u.ac.jp
|